
新婚の方へ
大阪で新生活を始める新婚カップルの方へ耳寄りなニュース!
大阪市では最高で月25,000円、最長6年間の家賃補助が受けられる「大阪市新婚世帯向け家賃補助制度」が設けられています。
通勤や買い物に便利だから大阪市内に住みたいけど、家賃が高いから・・・」とあきらめる前に、ぜひ幸栄ホームにご相談ください。
新婚世帯向け家賃補助制度とは
大阪市では人口の減少が著しい若年層の市内定着を促進し、活力あるまちづくりを進めるために1991年から新婚・婚約者世帯を対象に新婚世帯向け家賃補助制度を実施しています。この制度は、結婚して1~2年以内で、収入などの条件を満たしていれば、どなたでも家賃補助を受けることができます。
新婚世帯向け家賃補助制度のメリット
新婚世帯向け家賃補助制度を利用すると、最高で月25,000円、最長6年間の家賃補助を受けることができます。補助世帯数に制限がなく、年間を通して募集・受付を行っていますので、すぐに大阪市内での生活を始めることができます。
新婚世帯向け家賃補助制度についてのお問い合わせ
子どもが生まれた後も、大阪市住宅供給公社が管理し、子育ての支援を行う「民間すまいりんぐ」の物件の場合「子育て世帯等支援型制度」などを利用すれば、家賃の負担が大きくならず、大阪市内でもゆとりを持って生活することが可能となります。
これらの制度の詳しい情報は電話(06-6397-0550/10:00~19:00)、Fax(06-6397-0706)、お問い合わせフォームにて、お気軽にお問い合わせください。